立ち直りの早い奴
病院から帰った日と、その翌日は、ジューンは「呆然」という感じで過ごしました。
いろんな初ショックを感じてしまったようです。
自分からサークルに入って、ほとんど動かず。
そして、いざ寝る時間になると、今度は自分から私達のベッドの上に移動して、テコでも動きませんでした。
その後は、具合悪い感じではありませんが、やはり呆然とした感じで熟睡しないようでした。
今思えば、おうちに帰って安心出来るスペースを再確認して、起きた事を一生懸命自分の中で消化しようとしてたのかもしれません。
心配だったのはチッコの回数。お水を余り飲みたがらず、手術当日は夜寝る前に1回だけ。翌日は夕方まで1回もしませんでした。
ちょっと、心配になるじゃないですか・・・。
痛みも治まってきたのか、吹っ切れたのが金曜日の夜です。
寝る時に元気にベッドに飛び乗り、「グゥ~」と満足の声を上げて、私に寄り添ってネンネ。
今日土曜の朝は、私が目を覚ましたのがわかると、エリカラごと真上から突進してきて朝の恒例「撫でて撫でてご挨拶」。
メイも急激なジューンの復活に慌てふためいて参戦してきたので、朝からベッドの上は大騒ぎ。
それから水をグビグビ飲み、朝ご飯を食べ終わると、いつまでも名残惜しそうに食器を舐めまわして、すっかりいつものジューンが戻ってきました。
夜の間には、今までと変わらずチッコシートをビリビリに^^;。
(手術しても変わらないところは、この先も変わらないんだ・・・。)
ジューンはエリザベスカラーが全然気にならないみたい。
自分ではずそうと試みる仕草はまだ一度たりとも、見てません。
お散歩中も、時々いろんなとこに引っかかりながらも強引にズンズン進み、地面をなめたりもする(届いてしまう)。
家の中でも、全然気にしてないし、食べる時もへっちゃら。
いまや、エリカラと完全に共存してるジューンです。
| 固定リンク
コメント
元気戻って良かったね。
私も、始めは心配したよ!
ジューンのキョトンとした顔が可愛いね。
最近のエンゾは、奥目になりおじさん顔に
なって来てしまいました。
体重も23Kgあります。
あと、前足がジューンにように八の字に開いてるの
足首も外向いているかな?
ちょっと心配です
投稿: ワカママ | 2010/01/18 12:55
★ワカママさーん
どうもありがとう。
術後で痛いし、病院に置いてけぼりにされたし、ショック受けるよね・・・。こっちも心が痛くて心配で・・・。
でも、頑張った~エンゾもジューンも!
生来の能天気さが幸い(爆)。
ナニナニ?ちょっと会ってない間に変わってきてるの?
見たい^m^。
ジューンは見掛けより、実体重がずいぶん軽いんです。これから筋肉がついていくと、丸々体型になるかもしれない感じかも。
兄弟達みんな、脚が外側に向くポーズを取りますよね。
。
ジューンは特にそれが顕著だったから心配でレントゲン撮って、結果心配ないことがわかりました。だからエンゾもきっと大丈夫だと思うよ
投稿: メイジュラママ | 2010/01/18 23:28
こんばんは。ターシャぼんぼん、縮めてターボままでございます。
ジューンくん、真の男になりましたね。おめでとうございます。
我が家では、儀式(去勢)済んだ男子を真の男と認めております笑 これからの犬生、ジューンは必ずや大らかな男となることでしょう。
投稿: ターシャぼんぼんのはは | 2010/01/20 23:19
★ターシャぼんぼん、縮めてターボままさん♪
こりゃあパワフルな名前になりましたなぁ。かっこいい!
ありがとうございます。
ジューンも「安全な男」の段階に脚を踏みいれた、と思いたいのですが、この1週間では幼犬時代と何にも変わらず、エリカラ武器を振り回してあらゆるもの(特に人)に突進しまくってます。
今日、今から抜糸に行ってきまーす。
はずした途端、大人の男に変身してくれないかなぁ・・・。
投稿: メイジュラママ | 2010/01/21 08:45